Donut RAPT の画像  Donut RAPT  

HOME ダウンロード サポート 情報発信 サイトマップ
インフォメーション RTL WTL XMLNotepad ブログ Inno Setup PictBear SE

XML Notepad 2007 について

2006/11/21 フリーソフトの Microsoft® XML Notepad 2007 が公開された。

これを受けて、早速ダウンロードし、使ってみた。

これはすごい。Visual Studio 2005 風のデザインで、英語版のみの公開ではあるが、充分に使用できる。
おもな解説については、窓の杜を読んでもらうとして(手抜き)、日本語で使うためのちょっとした手順を書いてみようと思う。
また、タブブラウザ Sleipnir のメニュー系のファイルを操作する手順についても記載する(本題)。

目次

インストール手順

まずは、XML Notepad 2007 をダウンロードし、日本語文字を使える環境を整える。
なお、筆者RAPTの環境は、Windows2000sp4 である。

  1. まずは Download details: XML Notepad 2007 をブラウザで開く。
  2. ページにある [Download] ボタンをクリックして XmlNotepad.msi ファイルをデスクトップ等に保存する。
  3. ダウンロードした XmlNotepad.msi をダブルクリックしてインストールを開始する。
    なお、このとき、インストールが開始できなければ、XmlNotepad.msi を右クリックして、"Install" を選択すればいけるはず。
    # というか、σ(^^)の環境では、右クリックから行なった。
  4. インストールが完了したら、デスクトップに XML Notepad 2007 のアイコンができる。
    ただし、なぜかアイコンが正しくない(Windows2000だから?)ので、アイコンを正しく設定しなおす。
    1. XML Notepad 2007 のアイコンを右クリック→プロパティ を開く
    2. 「リンク先」をコピー
    3. 「アイコンの変更」をクリックするとエラーが出るのでファイル名の指定をしなおす
    4. 先ほどリンク先をコピーしているのでそのまま貼り付け
    5. 「OK」→「OK」としてプロパティ画面を閉じるとアイコンが変わる
  5. XML Notepad 2007 のアイコンをダブルクリックして実行する。
  6. メニューから View→Options... を選択
  7. Font... で、フォント名を「MS ゴシック」、書体の種類を「日本語」とし「OK」を押す

これで、日本語文字も普通に使えるようになる。

簡単なサンプルを作ってみる

さっそく簡単な XML 文書を作ってみる。

例題

下記のようなシンプルな構造の文書を XML Notepad 2007 で作ってみよう。

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<root>
  <!--コメントのテスト-->
  <folder name="フォルダ名">
    <item name="アイテム1" value="item1" />
    <item name="アイテム2" value="item2" />
  </folder>
</root>

手順

まずは XML Notepad 2007 を起動する。

  1. 最初に XML 宣言を記述する。
    Tree View の空いているところで右クリックし、PI→Before を選択する。
    (ここでは Before を選択したが、最初なので After でも Child でも問題ないようだ)
    01_AddPI
  2. すると入力欄が表示されるので xml と入力し、Enter キーを押すと右側にフォーカスが移動する。
    02_AddPI
  3. version="1.0" encoding="UTF-8" と入力する。
    03_AddPI
  4. 次に、ルート要素を追加する。
    先ほどの xml 宣言のアイテムを右クリックし、Element→After を選択する。
    04_AddRoot
  5. 入力欄に root と入力する。
    この要素は属性をもたないので引き続き、子要素を追加する。
    05_AddFolder
  6. 入力欄に folder と入力する。
    この要素は属性をもつので、属性を追加する。
    06_AddFolderName
  7. 属性を追加すると、インテリセンスで一覧が表示されるが、ここは無視して name と入力する。
    また、属性値として フォルダ名 と入力する。
    07_AddFolderName
  8. 今追加した name アイテムを右クリックして、次の属性を追加する。
    08_AddItem
  9. 属性値 アイテム1 を追加したら、属性 value と属性値 item1 も追加する。
    09_AddItemValue
  10. 同じデータ構造は複製すれば手間が軽減できるので、上記で作成した item 要素をコピーする。
    10_Copy
  11. 複製を作りたい先の親要素、ここでは folder 要素で貼り付けを行なう。
    11_Paste
  12. すると、複製が追加できる。
    12_Paste
  13. 属性値をそれぞれ、アイテム2item2 に修正する。
    13_EditValue
  14. コメントを挿入してみる。
    folder 要素の上で Comment→Before を選択する。
    14_AddComment
  15. コメントのテスト と入力する。
    15_AddComment
  16. これで完成。
    16_Tree_View
  17. [XSL Output] タブでは、パーズされた結果を見ることができる。
    17_XSL_Output
  18. 最後に、秀丸エディタで生成された XML 文書の中身を確認してみる。
    18_Hidemaru

参考までに、完成した XML 文書を置いておく。

Sleipnir のメニューを編集する

基本的には既に述べたとおりと同じ手順で編集できるが、1点だけ注意がある。

それは、Sleipnir では、属性値に直接 "&" の文字を記述しているが、これだと、XML Notepad 2007 ではパーズエラーとなってしまう。
属性値に "&" を記述したい場合、正しくはソースコードに "&amp;" と記述する必要があるからである。
これを回避するには、事前に、Sleipnir 用の XML ファイルの中身に含まれる "&""&amp;" に置換してから開けば問題なく編集できる。

事前に秀丸で "&"→"&amp;" の置換を行なってから XML Notepad 2007 で開いたもの。
なお、menu 要素で右クリックし、Expand を選択すると、子要素・属性を一気に展開できる。
BookmarkFolder.xml を開いたところ

サポートツール

2006/12/14 追記。
これは非公式ツールだが、 Sleipnir 用メニューエディタとして XML Notepad 2007 と連携可能なフリーソフト
Menu Editor Front-end for Sleipnirを作成した。
これは、RAPT Labs - [MenuEditorFe] にてダウンロードできる。



Copyright © 2001-2019